草香江ヨガ

blog

春のお彼岸「ぼたもち」販売

来週は春のお彼岸ウィークです。
それにちなんで、小豆づかいの達人「アヤメののんちゃん」の作る「ぼたもち」を販売します。
お持ち帰りはもちろん、その場でお召し上がりになりたい方には温かいお茶をお出ししますので、ちょっとした休憩にもどうぞ。
今回はおまけで「どら焼き」もありますよ。

〜春のお彼岸「ぼたもち」販売〜

◎日程◎
2019年3月23日(土)13時〜(売り切れ次第終了)

◎場所◎
草香江ヨガ+(プラス)*六本松1−4−39

◎内容◎
・ぼたもち
黒あん、黒あんイチゴ、白あんイチゴ、白あん桜、きな粉
・どら焼き
黒あん、白あん桜、クリームあんイチゴ

3E510AED-8108-4C0B-991C-B1C5DDEE72FF

〜アヤメのあんこは豆の味がしっかり甘み控え。
 素材は無農薬の小豆とキビ砂糖と自然塩です。
 そのあんこを使ったおやつ
 ぼたもち、どら焼き
 そんな素朴なおやつがずっと景色にありますように…
 一つ一つ手作りしています。
 手作りならではの美味しさをぜひ手に取ってください。〜

《豆知識》
「ぼたもち」と「おはぎ」は、基本的には同じ食べ物ですが、食べる季節が違うため、呼びわけるようになりました。
これは、それぞれの季節に咲く花の名前に由来しています。
春の彼岸の時期に旬を迎える牡丹の花から、牡丹餅と書いて「ぼたもち」。
秋の彼岸の時期に旬を迎える萩の花から、御萩と書いて「おはぎ」。
また、あんこに使われる小豆は、古くから悪いものを追いはらう効果があるとされてきました。
春は種をまき、食物の成長を願う季節、秋は食物の収穫の季節です。
この時期に小豆を使った食べ物を食べたり、ご先祖さまに感謝することは、自然への感謝や祈りとも深くむすびついているのです。
昔の人々は、自然を暮らしの中に上手にとりいれていました。
季節の花を意識して食べ物の呼びかたや形を変え、ご先祖さまの供養を行う、こうした風習はずっと変わらずに残していきたいものです。

フラワーエッセンスWS

2019/03/12

フラワーエッセンスWS3回目のお知らせです。今回は日曜開催です。
少人数制ということもあり、告知してすぐに満席になるこの講座。
実際に講座に参加した方の感想や口コミを受けて、興味を持つ方がじわじわと増えています。

私ごとですが、先日ハワイ島へ行ってきました。
世界最高峰の山マウナケアで壮大な宇宙の神秘を感じたり、
活火山キラウエアから地表に吹き出したマグマが、広大な土地を黒々と覆い尽くす様を見て、湧き上がるエネルギーを実感したり。
普段味わうことのないスケールの大きな大自然を満喫しました。
驚いたのは、溶岩の割れ目から芽を出し空に伸びていく植物たちの存在。
こんな過酷な場所からでさえ芽吹き成長していけるのだと、その生命力の強さに目を奪われました。

日々植物から教えられることは多々あるものの、私たちはそこに気づかず素通りするばかりです。
フラワーエッセンスのWSでは、そんな植物の存在に目を向け、気づき、恩恵に感謝します。
その時間を持つことで、それ以降の自分自身にどんな変化がやって来るのか、体験すると自ずとわかるでしょう。

〜フラワーエッセンスWS〜
満席になりました。以後キャンセル待ちにて受け付けます。

◎日程◎
2019年4月7日(日)13:00〜15:00

◎場所◎
草香江ヨガ

◎定員◎
6名

◎参加費◎
4,000円(お菓子とお茶つき)

◎お申込み◎
メールのみ受けつけます。
件名に「フラワーエッセンスWS」と記載の上、
①お名前
②電話番号
③メールアドレス(こちらからの受信を可能に設定したもの)
を書いて下記アドレス宛へメールしてください。
info@kusagaeyoga.com
*メール送信後2日以上経過しても返信がない場合は再度お問い合わせください。(お使いのメールサービスやソフトの相性でこちらのメールがはじかれる場合があります。)

*前回のWSにご参加の方で、ご希望の方には新しいブレンドボトルをお作りします。
 (時間15:30〜、ボトル代3,000円)
 この場合もメールにてお申込みください。

◎講師プロフィール◎
三浦初音(みうら はつね)
ヒーリングハーブス・バッチフラワー協会
myki school認定初級講師
春日市で古道具屋「URU」を営みながら、カウンセリングやワークショップなどのフラワーエッセンスの活動を続けている。

new teacher

2019/03/11

4月から、草香江ヨガに新しい先生が加わります。

kei先生
5A6AD7FD-9868-4603-A3C4-4BA5BC326AB7

ケイちゃんは不思議な魅力を持った人。
彼女の紡ぐ言葉は、奥ゆかしく、重みがあり、人の心を揺さぶります。
彼女の眼差しは、柔らかく、深く、真実を捉えます。
決して前に出ようとはせず、いつも控えめな立ち位置、なのに誰よりも光を放つ存在。
本物です笑。
何がどう、なんて言葉にするのはとても難しい。
気になる方はどうぞ彼女のクラスへ足をお運び下さい。
彼女がヨガとどう関わるのか、クラスで何が展開されるのか、楽しみです。

担当:金曜日朝 / セルフコンディショニング

*セルフコンディショニング
プロップス(道具)を使ったワークやストレッチ、リストラティブヨガなどを組み合わせて、かくれた緊張や疲労、なにげないクセの積み重ねが生み出しているゆがみに気づいて丁寧にメンテナンスをしながら体と心をリセットしましょう。ケア・ストレッチ・トレーニングをバランスよくおこなうことで、毎日を共に生き抜くパートナーである体をしなやかにし、快適にアーサナにとどまるための鍵をとなる柔軟性と可動性も高めていきます。